QLOOKアクセス解析 乱と灰色の世界 [ 入江亜季 ]|書店員KのPOP置き場 Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

書店員KのPOP置き場

POPと商品紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 04月 25日|comment(-)

乱と灰色の世界 [ 入江亜季 ]

画像








{%笑いwebry%}漫画ってホントにいいですねー。

本当にいい絵。ストーリーも丁寧に作ってあり、70~80年代の漫画が好きな自分としてはたまらないものがあります。
乱と灰色の世界(1巻) [ 入江亜季 ]

乱と灰色の世界(2巻) [ 入江亜季 ]

乱と灰色の世界(3巻) [ 入江亜季 ]

乱と灰色の世界(4) [ 入江亜季 ]

乙嫁語り&乱と灰色の世界 [ 森薫(1978-) ]

絵がホントにホントに魅力的。

初期の高橋留美子に近いです。手塚治虫の影響も感じます。
本作のようなデフォルメは本当に上手い人しか描けません。

世界観がいい!!キャラクターがいい!!
大の男すらキュンとさせる魔力がある!
漫画を愛するなら、本作は避けて通れない!
これを読んでいると、
漫画って、ホントにいいなあと感じます。


・・・と書いたように、初期の高橋留美子っぽい絵・・・だと自分は感じました。
(POPの絵はなんかラムちゃんぽくなっちゃいましたね。乱には似てないかも)

ダストスパートからうる星やつらの2巻くらいまで、の絵に近い気がします。

特に女性を描いた時の色っぽい体のラインと大きくて可愛らしい"ツリ目"。

後期よりも初期のラムちゃんが好きだった自分としては、"大人乱"がかなりツボでした。

この系統の絵を現代にて表現してくれる入江亜季せんせーバンザイ!

スローでも、着実に、本作のような良作を発表し続けてくれるなら、こんなに嬉しい事はありません。

あー、梅桃桜センセイのエステに一度かかってみたい!!(男だけど)


こちら前作。オムニバスです。ヤマもオチもあんまりなくて気の向くままに描いたって感じ。ある意味純粋に入江亜季を楽しむ作品。
BEAM COMIX群青学舎 1巻/入江亜季

ナタリーの特集ページ。動画で彩色作業が見られます。すっげー
PR

コメント

コメントを書く

name
URI
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする 
↑page top↑